• 尾上五月

    日本舞踊 尾上流師範

    broken image

    【ご案内】

    当教室では、新型コロナ感染予防に取り組み、換気、消毒、手洗いの徹底とマスク着用の上完全予約制マンツーマン稽古を再開しております。
    また、オンラインによる、体験レッスンを実施しております!
    オンラインのみのお稽古、オンラインとお教室との組み合わせのお稽古など…
    是非、メールやラインからお気軽にご相談くださいませ!

    尾上五月

  • broken image
    Email
    broken image

    LINE

    broken image

    オンラインレッスン

  • ようこそ!尾上五月のページへ

    宝塚と芸能界でさまざまな芸事を学んだ私が最終的に選んだ!日本の素晴らしい伝統芸能・日本舞踊!

    私と一緒に、もっと気軽に!もっと身近に!どうぞお楽しみくださいね!

    broken image
    broken image

    全くの初心者でも、ブランクのある方でも大丈夫、 きものを着られるようになりたい方、着付けが習得出来ます。
    きものを着て何か始めたい方、一芸を身に付けたい方、日本文化に興味のある方、 宝塚の華やかなステージの舞踊を体験したい方、 そしてインナーマッスルを無理なく鍛えたい方… 男性も大歓迎です!
    あなたに合った習い方で、始めてみませんか…?

    どんなことでも、なんなりとお気軽にお問い合わせください!

  • プロフィール

    尾上五月 プロフィール

    broken image

    日本舞踊尾上流師範・新舞踊加賀流師範
    元宝塚歌劇団月組・五月梨世
    (公社)日本舞踊協会会員
    劇団東俳・音響芸術専門学校講師他

    月組の男役として、宝塚大劇場・東京宝塚劇場・宝塚バウホール出演の他、NHK朝の連続テレビ小説「虹を織る」、関西テレビ「三銃士」アラミス役など外部出演多数。

    宝塚退団後はテレビキャスター・レポーターとして、「世界ふしぎ!発見」「プロ野球ニュース」「スポーツ天国」「おはようスタジオ」など多くのレギュラー番組を持ち活躍。

    broken image

    日本舞踊家に転身、尾上五月日本舞踊教室「さつき会」を設立。 都内数カ所で教える他、

    • 劇団東俳日本舞踊講師
    • 目黒学園カルチャースクール講師
    • TAKARAZUKA スタジオOB日本舞踊講師
    • 音響芸術専門学校講師 他

    自身の芸能出演活動としては、舞踊会への客演や名古屋万博などへの出演の他、宝塚の芸名・五月梨世として、和物パフォーマンス集団「S-NTK」座長として2014年に旗揚げ。シャンソン歌手野崎由美子とのユニット「Cat Rose Sisters」では歌やダンスも披露。2015年夏には「五月梨世ファーストソロライブ」を成功させている。海外でも、ワシントン桜祭り出演や、「寳船・宝塚OG公演」を台湾で上演など。

    宝塚での経験、その後の多方面での経験、キャスター出身のトーク術を生かし、誰にでも楽しめる、わかりやすく楽しい日本舞踊教室を目指し、無料一日体験会などを開催して、古典文化の裾野を広げるために努力している。

  • お問合せ

    イベントや教室へのお申込み、お問合せはメール、LINEで受け付けております。

    broken image
    Email
    broken image

    LINE

  •  

    broken image
  • TOPICS

    ストアカでオンラインレッスン始めました。

    >> 詳しくはこちらをご覧ください。

    尾上五月もインタビュー記事が、心と体の健康を応援する情報ポータルサイト「カラコロ」の掲載記事の中でアクセスランキング1位になりました。

    https://caracoro.jp/satsuki-onoe-1/

    尾上五月が表紙を飾らせていただきました月刊『花saku』2019年2月号  完売御礼!

    https://global-ssl05.jp/sakuracom.net/e_products/view/00011/00000000581

  • さつき会案内

    尾上五月が主宰する日本舞踊・古典芸能の継承を目的とした人材育成をしている会です。稽古を通して日本古来の文化や所作を楽しみながら学ぶことができます。

     

    お休みした分、各教室間の振替は自由となっております。
    見学・体験、随時受付中です。

    料金

    入会金 10,000円
    月謝 11,000円(4回分)
    気軽なチケット制もございます

    持ち物

    着物(小紋・浴衣など)・帯・足袋・扇子・その他小物類
    着物・道具のレンタルあり(事前にご連絡ください)

  • 【しながわ】稽古場

    【所在地】
    東京都品川区戸越
    都営浅草線「戸越」駅から徒歩5分
    東急池上線「戸越銀座」駅から徒歩5分
    TEL 090-8722-8130

    【日時】
    水、木、金曜日(その他の曜日も相談に応じます)
    ※ 荷物を無料でお預かりします

  • 【しながわ】第二稽古場

    【所在地】
    東京都品川区豊町6-10-7 惣菜の「味彩」内
    東急大井町線「戸越公園」駅から徒歩3分
    都営浅草線「中延」駅から徒歩5分
    TEL 090-8722-8130

    【日時】
    不定期(お問い合わせください)
    ※ 荷物を無料でお預かりします

  • 【こまごめ】稽古場

    【所在地】
    日本文化生涯学習振興会21
    東京都北区中里1-15-7
    JR「駒込」駅東口徒歩2分
    地下鉄南北線「駒込」駅徒歩5分
    中央工学校生涯学習センター
    TEL 03-3822-6768・03-3822-6769

    【日時】
    「現在コロナのため、閉鎖中」
    ※ 荷物を無料でお預かりします

  • お問合せ

    イベントや教室へのお申込み、お問合せはメール、LINEで受け付けております。

    broken image
    Email
    broken image

    LINE

  • 体験教室

    体験レッスン(60分 3,000円)は随時受付中。

    【会場】

    戸越第二稽古場

    品川区豊町6-10-7
    【持参するもの】

    浴衣一式あればお持ちください。

    お持ちでない方はレンタルもございます。(有料)

    動きやすい服装のままでもご参加いただけます。

  • お問合せ

    イベントや教室へのお申込み、お問合せはメール、LINEで受け付けております。

    broken image
    Email
    broken image

    LINE

  • 生徒さんたちの声

    broken image

    坂東 玲奈

    大学時代から日本舞踊を始めて4年。興味の範囲が広がり、日常でも和物に注目するようになりました。
    最初は浴衣も着れなかった私ですが、五月先生はもちろん、周りの姉弟子たちも手取り足取り教えてくださり、良い雰囲気の稽古場で楽しくお稽古しています。

    broken image

    松本 美智子

    習い始めて7年目のOLです。
    母が長年日本舞踊をやっていましたが、実際習うようになり日本の伝統文化に近づけたので仕事で海外の人と接することがあってもお話しできることが増えました。五月先生は見た目はCool beauty ですが、本当は全然違ってすごく面白くて楽しいお稽古です。

    broken image

    尾上 はる

    五月門下最初の尾上流名取で、17歳から京都先斗町の舞妓として修行、途中ブランクを経て五月門下で10年以上になります。
    日舞を習いたいと思っても、自分の世界と違うと諦めていましたが、五月先生のさつき会と出会って、誰でも気軽に自分のペースで出来るというところに魅力を感じて長く続けることができています。

    broken image

    藤井 彩也香

    女優・シンガー。
    海外で着物を着て歌う機会があるので、せっかくだから踊りも披露したいのと、着物での美しい所作を身につけるために勉強しています。でも、実際の所作だけでなく、江戸時代の風俗を想像して踊るのは楽しいです。五月先生は、ちょっとした何気ない仕草も見逃せないほど素敵なので瞬間瞬間が勉強になります。

    broken image

    霜垣 真由美

    劇団NLT 舞台女優。
    和の所作を学ぶために、日本舞踊を習いたいと思ったときに劇団(NLT)の先輩から紹介されました。
    今までぼーっと過ごしていた時間に日本舞踊のことを考えたり、身体を動かしたりして、以前よりも生活が充実しています。
    丁寧にわかりやすくご指導していただけるのでひとつでも多く持ち帰って身につけることが目標です。
    まだ入門して新しいので、さつき会のお仲間にも本当にお世話になっています。

    broken image

    尾上 月香

    尾上流 名取。
    叔母が五月先生に習っていて、舞台を観に行き、五月先生の踊りに一目惚れして入門、お稽古するようになって日舞以外の日本の伝統文化にも触れることが多くなりました。
    姿勢も良くなり、気持ちの良い汗をかいて気分転換にもなっています。
    少しずつできることが増え、難しいことにもチャレンジし、発表会で華やかな舞台に立てることが楽しみになってきました。

  • お問合せ

    イベントや教室へのお申込み、お問合せはメール、LINEで受け付けております。

    broken image
    Email
    broken image

    LINE